今日1軍昇格の石川昂弥選手にホームラン!! 9月3日試合結果

公式戦

ドラゴンズは注目は今日一軍に昇格した石川昂選手。6月15日のライオンズ戦を最後に2軍に降格し、2軍では.308 本塁打2本を打って昇格を決めた。この一戦でどのような活躍を見ることができるのか。

イニングスコア

神 001001000=2

中 00004100✕=5

大野9勝4敗
伊藤将4勝1敗
S松山0勝0敗38S
本塁打中川2号
細川14号
森下20号
石川昂1号
3回表ソロ
5回裏3ラン
6回表ソロ
6回裏ソロ
盗塁岡林165回裏
しゅうへい
しゅうへい

細川選手のホームランが効果的でした!


ドラゴンズスタメンと個人成績

打順ポジション名前成績打率
1岡林4-1盗1.274
2田中3-1四1.241
3上林4-1①.279
4細川4-2③本1.262
5ボスラー4-1.251
6山本4-2.239
7石川昂4-1①本1.139
8石伊3-1.226
9大野2-0.036
しゅうへい
しゅうへい

石川昂弥選手が今季初ホームラン!!


タイガーススタメンと個人成績

打順ポジション名前成績打率
1中野4-0四1.290
2熊谷5-0.270
3森下3-1①本1四1.266
4佐藤輝4-3.276
5大山3-0四1.268
6小野寺3-0.308
7中川4-1①本1.220
8坂本4-1.245
9伊藤将2-1.087
しゅうへい
しゅうへい

今日もホームラン2本打たれました・・・


ドラゴンズ投手継投

名前防御率回・球被安打奪三振四死球失点

大野
2.216回
93球
65
H
藤嶋
2.441回
12球
10
H
メヒア
3.681回
15球
100
S
松山
1.441回
17球
0120
しゅうへい
しゅうへい

大野投手が登板すると負けない!!

大野投手の前回の登板は?


タイガース投手継投

名前防御率回・球被安打奪三振四死球失点

伊藤将
1.876回
94球
10215
0.001回
15球
0000
湯浅2.591回
11球
0100
しゅうへい
しゅうへい

伊藤将司投手の攻略に成功!


途中出場で目立った選手

  •  松山晋也 1回無失点
しゅうへい
しゅうへい

今季38セーブ目!!


今日のターニングポイント

8回表 中5-3神 ドラゴンズの攻撃

【踏ん張りどころ!!】

1アウト満塁 3塁走者:森下 2塁走者:佐藤輝 1塁走者:近本

打者:中川

投手:メヒア

5−2で迎えた7回表のタイガースの攻撃。この回の先頭の3番森下は5球目を選んで四球で出塁。続く4番佐藤輝は初球を打ってセンター前ヒットでチャンス拡大。ノーアウト2塁1塁で5番大山を迎える。その大山も初球を打ってセンターフライ。このフライで2塁走者森下がタッチアップ1アウト3塁1塁で代打近本が打席に入る。2ストライク3ボールまで粘って四球を選んで1アウト満塁となる。続く打席は今日ホームランを打っている7番中川・・・

結果:5−4−3のダブルプレー


今日のMVP選手

細川成也

4打数2安打3打点1本塁打

勝ち越しの3ランホームラン


勝ちました。

大野投手が投げる試合は本当に安定して勝てています。

打たれても落ち着いていますよね。

そこがまたいいんですよね。(ありがとう)

打線は細川選手。

流し打ちでのホームラン。

これぞ4番打者という感じですね。

あーライトフライかな・・・ホームラン!?という感じです。

圧倒的なパワーに感動です。

そして今日一軍昇格の石川選手。

ホームランが出たのは大きい。

ベンチでのみんなの様子も映っていましたがみんな嬉しそう!!

ファンの声援も大きかったですね。

これでタイガース戦1勝1敗。

ここ最近カード勝ち越しが続いてできているので、

明日も勝利と行きましょう!

涌井投手が久しぶりの投球です。

頑張れドラゴンズ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました