ドラゴンズの注目は新助っ人のチェイビス選手。7月31日に一軍登録されると、同日のデビュー戦で来日初アーチを含む2安打の活躍を見せた。今日も自慢の打棒を発揮し、チームの勝利に貢献したいところだ。

イニングスコア
中 001400100=6
広 000000000=0

髙橋宏斗投手完封勝利!!
ドラゴンズスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 岡林 | 5-1① | .283 |
2 | 二 | 田中 | 5-2②盗1 | .230 |
3 | 右 | 上林 | 4-1① | .264 |
4 | 左 | 細川 | 4-2①本1 | .258 |
5 | 一 | ボスラー | 4-1 | .243 |
6 | 三 | チェイビス | 4-1 | .231 |
7 | 遊 | 山本 | 4-0 | .248 |
8 | 捕 | 加藤匠 | 4-2 | .200 |
9 | 投 | 髙橋宏 | 1-0四1 | .138 |

今日も田中選手が打ったー!!調子がいいですね!!
カープスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 二 | 羽月 | 4-1 | .278 |
2 | 左 | ファビアン | 4-0 | .275 |
3 | 三 | 小園 | 3-0 | .288 |
4 | 右 | 末包 | 2-0四1 | .252 |
5 | 捕 | 坂倉 | 3-0 | .253 |
6 | 一 | モンテロ | 3-0 | .258 |
7 | 中 | 秋山 | 3-1 | .250 |
8 | 遊 | 矢野 | 3-0 | .217 |
9 | 投 | 森下 | 1-0 | .103 |

今日の髙橋投手からは打てないですね
ドラゴンズ投手継投
名前 | 防御率 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
髙橋宏 | 2.79 | 9回 114球 | 2 | 4 | 1 | 0 |

完璧な投球で完封勝利!!
カープ投手継投
名前 | 防御率 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
森下 | 2.57 | 4回 81球 | 9 | 2 | 1 | 5 |
高橋 | 1.04 | 2回 20球 | 0 | 1 | 0 | 0 |
塹江 | 4.79 | 1回 11球 | 1 | 1 | 0 | 1 |
辻 | 0.00 | 1回 9球 | 0 | 2 | 0 | 0 |
岡本 | 2.84 | 1回 14球 | 0 | 2 | 0 | 0 |

森下投手以降、ほとんど打てず・・・
途中出場で目立った選手
- 駿太 0打数0安打

守備からの出場!3ヶ月ぶりの1軍の試合!!
今日のターニングポイント
4回表 中1-0広 ドラゴンズの攻撃
【追加点が欲しいところ】
1アウト満塁 3塁走者:ボスラー 2塁走者:加藤匠 1塁走者:髙橋宏
打者:岡林
投手:森下
3回表に上林のタイムリーで1点を先制したドラゴンズ。続く4回表もチャンスを迎える。先頭のボスラーが5球目を打ってライトへのヒットで出塁。チェイビス、山本が凡退した2アウトに加藤匠がライトへヒットを打って2アウトながら3塁1塁とチャンスを作る。続く打者は投手の髙橋宏斗だが森下が四球を与えてしまい、2アウト満塁となる。続く打者は岡林だが・・・
結果:レフトへのタイムリーヒット
今日のMVP選手
髙橋宏斗選手
9回2安打0失点
2安打無失点の完封勝利!今季4勝目
髙橋宏斗投手が114球を投げて完封勝利!
中継ぎ陣を1人も使わず投げ抜いてくれたことが大きいですよね。
試合を見ていても打たれる感じがなかったので安心して応援ができましたよね。
打撃陣もどうかなと思いましたが、
やはり田中選手が調子がいいですね。今日も2安打
毎日安打を打っています。
細川選手がホームラン!
細川選手も調子がいいのは嬉しいですね。これからもどんどん
ホームランを打ってほしいですよね。
明日勝てばカード勝ち越し
松葉投手が先発予定です。
前半戦のような投球に期待しています!!
頑張れドラゴンズ!!
コメント