ドラゴンズの注目は岡林選手。今季のヤクルト戦では打率.363と、セ・リーグの対戦チーム別で最も良い数字を残している。今夜も好調なバットで快音を響かせ、高橋宏斗投手を援護したいところだ。

イニングスコア
中 100000000=1
ヤ 00000011✕=2

しゅうへい
3連敗・・・
ドラゴンズスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 岡林 | 4-0 | .291 |
2 | 二 | 田中 | 4-2 | .205 |
3 | 右 | 上林 | 4-1 | .263 |
4 | 左 | 細川 | 4-2① | .253 |
5 | 一 | ボスラー | 4-1 | .245 |
6 | 三 | 山本 | 4-0 | .258 |
7 | 遊 | 村松 | 2-1四1 | .185 |
8 | 捕 | 石伊 | 3-0 | .241 |
9 | 投 | 高橋宏 | 1-1 | .143 |

しゅうへい
打線がつながらない
スワローズスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 岩田 | 3-0 | .241 |
2 | 三 | 赤羽 | 4-1① | .242 |
3 | 左 | 内山 | 3-1①四1 | .278 |
4 | 一 | オスナ | 3-1四1 | .261 |
5 | 二 | 山田 | 3-1四1 | .213 |
6 | 右 | 滝井 | 3-1死1 | .212 |
7 | 捕 | 古賀 | 4-2 | .290 |
8 | 遊 | 伊藤 | 3-0 | .220 |
9 | 投 | 吉村 | 1-0 | .182 |

しゅうへい
・・・
ドラゴンズ投手継投
名前 | 防御率 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
髙橋宏 | 3.02 | 6回 99球 | 4 | 5 | 4 | 1 |
藤嶋 | 3.09 | 1回 21球 | 2 | 0 | 1 | 1 |
マルテ | 2.22 | 1回 17球 | 2 | 1 | 0 | 0 |

しゅうへい
藤嶋投手が敗戦投手に
スワローズ投手継投
名前 | 防御率 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
吉村 | 3.04 | 6回 77球 | 5 | 4 | 0 | 1 |
荘司 | 0.76 | 1回 14球 | 1 | 1 | 1 | 0 |
星 | 1.80 | 1回 20球 | 1 | 0 | 0 | 0 |
大西 | 0.36 | 1回 12球 | 1 | 0 | 0 | 0 |

しゅうへい
四死球が少なかったですね
途中出場で目立った選手
- マルテ 1回無失点

しゅうへい
9回をしっかり抑えました
今日のターニングポイント
8回表 中1-2ヤ ドラゴンズの攻撃
【上林の打席で同点に1回】
2アウト 3塁 3塁走者:田中
打者:上林
投手:星
1-2で迎えた8回表。先頭の代打ブライトが6球目を打ってセンターフライ。続く1番岡林がセカンドゴロで2アウト。2番田中がライトへのスリーベースを放ち、同点のチャンスを作り、3番上林を迎える・・・
結果:セカンドゴロ
今日のMVP選手
細川成也選手
4打数2安打1打点
初回のチャンスでしっかりタイムリー
やはり今日も負けてしまいましたか・・・
後半戦初戦を落とし、3連敗・・・
まだまだ負けの流れが続きそうな気がします
今日の試合は、ダブルプレーが多く、得点に絡みませんでしたね。
ただ後半戦も細川選手が好調な様子が見られて良かったです。
とりあえず連敗を止めたい・・・
頑張れドラゴンズ!!
コメント