ドラゴンズの先発は大野投手。直近の登板は打たせて取るピッチングが光り、7月4日のヤクルト戦では8回1/3を1失点、12日の広島戦では9回1失点に抑えている。今日も凡退の山を築き、今季6勝目をつかめるのか。

イニングスコア
デ 0010000022=5
中 1000002000=3

しゅうへい
敗戦・・・7連勝でストップ・・・
ドラゴンズスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 岡林 | 3-0四2 | .294 |
2 | 二 | 田中 | 5-3② | .195 |
3 | 右 | 上林 | 5-1①盗2 | .266 |
4 | 左 | 細川 | 4-0 | .246 |
5 | 一 | ボスラー | 5-1 | .249 |
6 | 遊 | 山本 | 5-3 | .268 |
7 | 三 | 板山 | 5-1 | .215 |
8 | 捕 | 石伊 | 5-2 | .255 |
9 | 投 | 大野 | 1-0 | .056 |

しゅうへい
山本選手、猛打賞!!
ベイスターズスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 桑原 | 5-2四1 | .260 |
2 | 遊 | 林 | 5-0 | .210 |
3 | 左 | 佐野 | 5-1① | .274 |
4 | 二 | 牧 | 5-2 | .282 |
5 | 三 | 宮崎 | 3-2四1 | .263 |
6 | 一 | フォード | 4-1 | .125 |
7 | 捕 | 戸柱 | 4-1 | .254 |
8 | 右 | 井上 | 3-0 | .179 |
9 | 投 | 大貫 | 2-1 | .111 |

しゅうへい
桑原選手、牧選手が複数安打・・・
ドラゴンズ投手継投
名前 | 防御率 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
大野 | 2.31 | 6回 83球 | 5 | 4 | 1 | 1 |
橋本 | 1.14 | 1回 10球 | 0 | 0 | 0 | 0 |
藤嶋 | 2.91 | 1回 20球 | 1 | 2 | 0 | 0 |
清水 | 2.00 | 0.1回 25球 | 3 | 0 | 2 | 2 |
齋藤 | 0.50 | 0.2回 11球 | 0 | 2 | 0 | 0 |
勝野 | 5.00 | 1回 23球 | 3 | 1 | 1 | 2 |

しゅうへい
清水投手、リードを守れず同点に
ベイスターズ投手継投
名前 | 防御率 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
大貫 | 3.09 | 6回 90球 | 6 | 6 | 0 | 1 |
中川 | 3.86 | 0.1回 21球 | 3 | 0 | 1 | 2 |
坂本 | 3.63 | 0.2回 7球 | 0 | 1 | 0 | 0 |
颯 | 1.96 | 1回 10球 | 1 | 0 | 0 | 0 |
宮城 | 1.14 | 1回 22球 | 1 | 3 | 1 | 0 |
伊勢 | 1.59 | 1回 12球 | 1 | 0 | 0 | 0 |

しゅうへい
チャンスを作るも、あと1本が出ず
途中出場で目立った選手
- 斎藤綱記 0.2回無失点

しゅうへい
9回1アウト満塁からの登板で、連続三振を奪う
今日のターニングポイント
9回裏 中3-3べ ドラゴンズの攻撃
【サヨナラ勝ちで試合を決めろ】
1アウト 2塁1塁 2塁走者:カリステ 1塁走者:岡林
打者:田中、上林、ブライト
投手:宮城
3-3で迎えた9回裏。先頭の代打カリステが6球目を打って、レフトへの2塁打。続く、岡林は敬遠となる・・・
結果:田中→スリーバント失敗、上林→三振、ブライト→三振
今日のMVP選手
田中幹也選手
5打数3安打2打点。逆転タイムリーを放つ!!
8連勝がするりと落ちました。
勝てた・・試合でしたね・・・
でも勝てたのになんて言っていても仕方ないです。
明日の試合を勝って、カード勝ち越し、そして前半戦を終えたいですね。
明日は金丸投手!
明日こそ初勝利を
頑張れドラゴンズ!!
コメント