ドラゴンズの注目は岡林選手。タイガースの大竹投手からは5月1日の前回の対戦でツーベースを放つなど、通算打率.348をマークしている。この一戦でも好相性の左腕から快打を発揮し、リードオフマンの役割を果たしたいところだ。

イニングスコア
神 010002001=4
中 12000002☓=5

しゅうへい
連敗ストップ!!
ドラゴンズスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 岡林 | 4-3②盗1 | .277 |
2 | 二 | 田中 | 2-0四1 | .318 |
3 | 右 | 上林 | 4-2 | .270 |
4 | 左 | カリステ | 4-1① | .224 |
5 | 三 | 高橋周 | 4-1② | .250 |
6 | 一 | ボスラー | 2-0 | .200 |
7 | 捕 | 木下 | 4-1 | .232 |
8 | 遊 | 山本 | 3-1 | .216 |
9 | 投 | 髙橋宏 | 2-0 | .176 |

しゅうへい
岡林選手が猛打賞!!
タイガーススタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 近本 | 4‐0①四1 | .292 |
2 | 二 | 中野 | 3-0四1 | .302 |
3 | 右 | 森下 | 4‐0 | .294 |
4 | 三 | 佐藤 | 4-1①本1 | .285 |
5 | 一 | 大山 | 3-1②四1 | .260 |
6 | 遊 | 木浪 | 4‐1盗1 | .226 |
7 | 左 | 高寺 | 2‐0 | .100 |
8 | 捕 | 坂本 | 1-0四2 | .202 |
9 | 投 | 大竹 | 2-0 | .143 |

しゅうへい
佐藤選手のホームランは完璧でしたね
ドラゴンズ投手継投
名前 | 回・球数 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|
髙橋宏 | 6回 104球 | 3 | 7 | 4 | 3 |
橋本 | 1回 21球 | 0 | 0 | 2 | 0 |
清水 | 1回 14球 | 0 | 0 | 0 | 0 |
松山 | 1回 31球 | 1 | 1 | 1 | 1 |

しゅうへい
清水投手はこれで2勝目です
タイガース投手継投
名前 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|
大竹 | 5回 93球 | 7 | 2 | 0 | 3 |
岩貞 | 2回 24球 | 0 | 2 | 0 | 0 |
工藤 | 1回 28球 | 2 | 1 | 1 | 2 |

しゅうへい
序盤に大竹投手から点が取れたのが大きかったですね
途中出場で目立った選手
- 清水達也 1回無失点

しゅうへい
連投でも1回をしっかり抑えてくれました!!!
今日のターニングポイント
9回表 中5-4神 タイガースの攻撃
【守護神!踏ん張れ!!】
2アウト 2塁 2塁走者:植田
打者:中野
投手:松山
5-3で迎えた9回表、タイガースは近本の内野ゴロの間に1点差に迫る。2アウト2塁の状況で中野を迎える。今回の松山の球数が30球に迫ってきているが、守護神はリードを守って勝利を迎えることができるのか・・・
結果:見逃し三振
1回に1点、2回に2点を取ったところや、髙橋宏斗投手が5回まで1安打ピッチングのところを見ると、
今日は勝ちかなと思っていたところ、タイガースはやはり強いですね。
四球など小さなチャンスからしっかり点を取り3-3にされてしまいました。
8回の高橋周平選手のタイムリーは素晴らしいですね。
福永選手が1軍に上がってきところですが
簡単にポジションを譲らないでほしいですね。
勝負強いバッティングにこれからも期待しています!
明日もタイガース戦!勝ってカード勝ち越しへ
頑張れドラゴンズ!!
コメント