ドラゴンズは先発は髙橋宏斗投手。ジャイアンツ戦はここまで3試合にに先発し、計19イニングを自責点3に抑えている。今日のマウンドでもしっかりと試合をつくり、チームの勝利に貢献したいところだ。

イニングスコア
巨 001200002=5
中 310000000=4
勝 | 田中 | 1勝3敗 |
敗 | 松山 | 0勝1敗39S |
S | マルティネス | 3勝2敗38S |
本塁打 | 細川16号 ボスラー13号 キャベッジ15号 | 1回裏2ラン 1回裏ソロ 3回表ソロ |
盗塁 | 田中10 | 9回裏 |

4点差を守りきれず・・・
ドラゴンズスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 岡林 | 5-2 | .272 |
2 | 二 | 田中 | 4-3①盗1 | .246 |
3 | 右 | 上林 | 5-1 | .273 |
4 | 左 | 細川 | 3-1②本1四2 | .264 |
5 | 一 | ボスラー | 5-1①本1 | .253 |
6 | 遊 | 山本 | 4-1 | .240 |
7 | 三 | チェイビス | 3-1 | .165 |
8 | 捕 | 加藤匠 | 4-2 | .241 |
9 | 投 | 髙橋宏 | 1-0 | .105 |

ボスラー選手の連日のホームランが出るも・・・
ジャイアンツスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 丸 | 5-2① | .269 |
2 | 中 | キャベッジ | 5-1①本1 | .253 |
3 | 遊 | 泉口 | 4-2①死1 | .302 |
4 | 三 | 岡本 | 4-1四1 | .306 |
5 | 捕 | 岸田 | 5-2 | .288 |
6 | 右 | 中山 | 4-3四1 | .268 |
7 | 一 | リチャード | 3-0 | .181 |
8 | 二 | 吉川 | 3-1①四2 | .272 |
9 | 投 | 井上 | 1-0 | .069 |

中山選手が猛打賞の活躍
ドラゴンズ投手継投
名前 | 防御率 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
髙橋宏 | 2.84 | 4回 110球 | 7 | 6 | 3 | 3 |
H 梅野 | 4.50 | 1回 22球 | 0 | 0 | 1 | 0 |
H 齋藤 | 2.22 | 1回 20球 | 1 | 2 | 0 | 0 |
H 藤嶋 | 2.34 | 1回 12球 | 0 | 0 | 0 | 0 |
H メヒア | 3.49 | 1回 10球 | 0 | 0 | 0 | 0 |
敗 松山 | 1.77 | 1回 25球 | 5 | 0 | 0 | 2 |

中継ぎ投手がよく頑張りました!
ジャイアンツ投手継投
名前 | 防御率 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
井上 | 3.70 | 2回 36球 | 7 | 1 | 0 | 4 |
船迫 | 3.20 | 1回 13球 | 0 | 2 | 0 | 0 |
高梨 | 2.92 | 1回 21球 | 1 | 0 | 0 | 0 |
ケラー | 2.50 | 2回 39球 | 2 | 1 | 0 | 0 |
中川 | 2.42 | 1回 12球 | 1 | 1 | 1 | 0 |
勝 田中 | 2.11 | 1回 11球 | 1 | 1 | 0 | 0 |
S マルティネス | 1.33 | 1回 16球 | 1 | 1 | 1 | 0 |

早い回から井上投手を攻略できましたが・・・
途中出場で目立った選手
- 辻本倫太郎 1打数1安打

代打で2塁打!最近アピールできています!!
今日のターニングポイント
9回表 中5-5巨 ジャイアンツの攻撃
【柳投手!耐えるんだ!!】
2アウト満塁 3塁走者:オコエ 2塁走者:中山 1塁走者:坂本
打者:吉川
投手:松山
5−4で迎えた9回裏のジャイアンツの攻撃。この回に守護神松山がマウンドに上がる。先頭のキャベッジをレフトフライにアウトに取るが、続く泉口に死球を与えてします。泉口に変えて代増田。その増田が初球に走って盗塁失敗で2アウト。あと一つのところで、まさかの岡本、岸田、中山に3連打で2アウト満塁となる。ここで代打坂本にもヒットを打たれ同点に。続く打者は8番吉川だが・・・・
結果:セカンドタイムリー内野安打
今日のMVP選手
細川成也
3打数1安打2打点1本塁打
初回に2ランホームラン!
負けました・・・
髙橋宏斗投手のリズム悪かったですね。
初回に3点、2回に1点と味方にとってもらったあと
余裕を持って投げられず、毎回ピンチを迎え、
そして4回110球3失点。
リードは守っていましたが、流れは最後までジャイアンツにあったように感じました・・・
打線もチャンスを作りますが、物にできず、
中継ぎ陣がよく耐えたにしろ、松山投手が打たれ・・・
良くない流れでしたね。
昨日がヒットで2本で勝てて、いい感じだっただけに、
連勝とはいかず、
明日に切り替えましょう。
頑張れドラゴンズ!!
コメント