セ・リーグにもDH制が導入!ドラゴンズの投手陣で打撃成績がいいのは誰? 8月4日現在

ブログ

2027年からいよいよセ・リーグでもDH制が取られるようになりました。DH制の導入によって大きく試合の戦い方が変わると言われています。投手が打席に立たなくなることで、投手は投球に専念することができます。ただ投手の中には打撃を得意としている投手もいます。今季のドラゴンズの投手陣で打撃成績がいいのは誰でしょうか。まとめていきます。

しゅうへい
しゅうへい

ドラゴンズの中で打撃がいいのは柳投手のイメージですが、はたしてどうでしょうか・・・?

しゅうへい
しゅうへい

今回は、今季10打席以上の投手を対象とします。


打率ランキング

順位名前打数ー安打犠打成功打率
111-20.182
2松葉27-46.148
3髙橋宏29-47.138
4涌井10-10.100
5マラー18-12.056
しゅうへい
しゅうへい

やはり柳投手がNo.1でしたね。

しゅうへい
しゅうへい

松葉投手、髙橋宏投手もなかなかいい成績!!

柳投手が打席に入ると打つのではないかという期待がありますよね。年度別の成績を見てみましょう。


柳投手の打撃成績

年度打数ー安打犠打成功打点打率
201710-111.100
201815-320.200
201945-8103.178
202028-231.071
202146-6103.130
202246-421.087
202338-961.237
202420-430.200

チャンスでこの打者に回せ。ドラゴンズ得点圏打率トップ5は誰?8月4日現在

来季が最後のDH制がないシーズンになります。はたしてどのような成績を残すのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました