【中日ドラゴンズ】4月11日 対タイガース 試合結果

公式戦

ドラゴンズの注目選手は石川昂弥選手。ここまで全試合で4番に座っている。相手先発の村上投手に対しては、通算打率.304とよく打っている。この1戦でも得意とする右腕から快打を放ち、バットで存在を示していきたい。

イニングスコア

中 200010000=3

神 40011000✕=6

しゅうへい
しゅうへい

甲子園11連敗・・・

ドラゴンズスタメンと個人成績

打順ポジション名前成績打率
1岡林3-2四1.259
2山本4-0.071
3上林4-1②本1.219
4石川昂4-0.160
5ボスラー4-0.000
6細川4-0.158
7村松3-1.152
8加藤匠1-0.167
9髙橋1-1.333
しゅうへい
しゅうへい

ボスラー選手がついに出場!!

タイガーススタメンと個人成績

打順ポジション名前成績打率
1近本5-2.260
2中野5-3①.213
3佐藤5‐1.209
4森下4-1②デ1.255
5大山3-1四1.222
6前川4-2②.257
7木浪4-1.243
8坂本4-2①.364
9村上2-1.143
しゅうへい
しゅうへい

中野選手猛打賞・・・今季調子悪かったのに・・・・

ドラゴンズ投手継投

名前回・球数被安打奪三振四死球失点防御率
髙橋4回 88球96055.29
勝野2回 33球33113.00
橋本1回 24球21100.00
藤嶋1回 16球02003.60
しゅうへい
しゅうへい

髙橋投手が打ち込まれました・・・

タイガース投手継投

名前回・球被安打奪三振四死球失点防御率
村上5回 86球46231.74
及川1回 15球03000.00
桐敷1回 19球20001.93
石井1回 10球03001.29
岩崎1回 12球10003.38
しゅうへい
しゅうへい

昨日三振15、今日三振12・・・・多すぎない?

途中出場で目立った選手

  • カリステ 代打で1打数1安打1打点
しゅうへい
しゅうへい

代打でしっかりタイムリーいい仕事をしました!

今日のターニングポイント

1回ウラ 中2-0神 タイガースの攻撃

1アウト 3塁2塁 3塁走者:中野 2塁走者:佐藤

打者:森下

投手:髙橋

結果:セカンド内野安打

2-0で迎えた1回ウラ。

1回表に上林のホームランで2点が入ったドラゴンズ。そのウラ

先頭の近本を初球セカンドゴロで1アウト。

続く2番中野はライトへのヒット

3番佐藤はライトへのツーベースヒットで1アウト3塁2塁で4番森下を迎える。

得点力不足のドラゴンズにとって初回に大きな2点が、

あっさりそのウラに返されしまう・・・そこからの流れはタイガースへ


カープ3連戦では先発が大変活躍していただけに、

初回の2点が入ったときは、「今日はいける!」と

個人的に思ってしまった分、今日の敗戦は悲しさを倍増してしまいました。

なかなか甲子園では勝てないですね。

すかっと打って勝ってほしいですね。

ボスラー選手が今日は4-0。明日もスタメンで出ると思います。

大きな一発を期待します!

頑張れドラゴンズ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました