オープン戦の18試合すべて終了し、勝敗は6勝8敗4分と8位でした。
チームとしては18試合で失点59 防御率3.15でした。
オープン戦の投手の個人成績結果をまとめていきます。
先発
名前 | 防御率 | 投球回 | 打者 | 奪三振 | 与四死球 | 被打率 | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|
柳 | 4.50 | 8 | 33 | 4 | 1 | .267 | 1.13 |
髙橋 | 2.81 | 16 | 63 | 13 | 6 | .211 | 1.06 |
涌井 | 7.20 | 10 | 49 | 6 | 4 | .395 | 2.10 |
大野 | 1.80 | 10 | 35 | 2 | 2 | .091 | 0.50 |
仲地 | 1.42 | 6.1 | 29 | 9 | 3 | .269 | 1.58 |
松葉 | 1.29 | 7 | 29 | 5 | 5 | .167 | 1.29 |
吉田 | 3.38 | 8 | 32 | 7 | 1 | .276 | 1.13 |
メヒア | 1.04 | 8.2 | 30 | 3 | 3 | .077 | 0.58 |
マラー | 1.42 | 19 | 71 | 12 | 2 | .203 | 0.84 |
三浦 | 2.45 | 7.1 | 33 | 3 | 5 | .222 | 1.36 |

しゅうへい
防御率1点台の選手が5人!特に新戦力のマラー投手は19回投げて四死球2と抜群のコントロール!
中継ぎ・抑え
名前 | 防御率 | 投球回 | 打者 | 奪三振 | 与四死球 | 被打率 | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|
橋本 | 9.00 | 6 | 29 | 3 | 4 | .417 | 2.33 |
岩嵜 | 0.00 | 5.1 | 17 | 6 | 1 | .000 | 0.19 |
伊藤 | 9.00 | 1 | 6 | 2 | 1 | .400 | 3.00 |
祖父江 | 0.00 | 7 | 31 | 3 | 3 | .250 | 1.43 |
勝野 | 0.00 | 3.2 | 12 | 3 | 0 | .250 | 0.82 |
梅野 | 22.50 | 2 | 11 | 1 | 2 | .333 | 2.00 |
清水 | 6.43 | 7 | 31 | 9 | 3 | .250 | 1.43 |
マルテ | 3.00 | 3 | 12 | 3 | 0 | .250 | 1.00 |
藤嶋 | 1.80 | 5 | 21 | 1 | 1 | .250 | 1.20 |
齋藤 | 0.00 | 7 | 25 | 11 | 2 | .130 | 0.71 |
松山 | 1.80 | 5 | 19 | 6 | 2 | .235 | 1.20 |
ウォルターズ | 6.23 | 4.1 | 22 | 4 | 1 | .381 | 2.08 |
岡田 | 0.00 | 1 | 3 | 0 | 0 | .000 | 0.00 |
近藤 | 0.00 | 2.2 | 9 | 2 | 0 | .111 | 0.38 |

しゅうへい
齋藤投手の活躍が目立ちます
WHIPとは
WHIPは野球における投手の成績評価指標の一つです。与四球と被安打を投球回数で割った数値を指し、1イニングあたり何人の走者を許したかを示します。この指標は、投手の安定度や防御能力を評価するものです。
WHIPの計算方法
(与四球+被安打数)÷投球回数
WHIPの評価基準
WHIP値 | 評価 |
---|---|
1.00以下 | 非常に素晴らしい |
1.10 | 非常に良い |
1.25 | 平均以上 |
1.32 | 平均 |
1.40 | 平均以下 |
1.50 | 悪い |
1.60以上 | 非常に悪い |
コメント