オープン戦16戦目を迎えたドラゴンズ。今日は楽天イーグルスとのオープン戦です。注目は先発する髙橋投手です。自身初の開幕投手である右腕は来る来週の開幕に向けてどのような投球をするのか注目です。

イニングスコア
楽 000210000=3
中 000000020=2

しゅうへい
8回の追い上げは2点止まりで敗戦となりました
ドラゴンズスタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 岡林 | 4−1 | .333 |
2 | 二 | 山本 | 3−1 | .286 |
3 | 左 | カリステ | 4−1 | .244 |
4 | 三 | 石川昂 | 4−0 | .182 |
5 | 右 | 細川 | 4−0 | .182 |
6 | 一 | 中田 | 4−0 | .091 |
7 | 遊 | 村松 | 3−1 | .283 |
8 | 捕 | 木下 | 2−1 | .200 |
9 | DH | 柳 | 1−0 | .000 |

しゅうへい
9番指名打者柳選手には驚きました!
イーグルススタメンと個人成績
打順 | ポジション | 名前 | 成績 |
---|---|---|---|
1 | 遊 | 宗山 | 4−1四1 |
2 | 二 | 小深田 | 4−1①四1 |
3 | 右 | 小郷 | 5−1盗1 |
4 | 一 | 浅村 | 4−0 |
5 | 左 | 渡邊 | 2−0四1 |
6 | 三 | 村林 | 4−2 |
7 | DH | フランコ | 4−1② |
8 | 捕 | 太田 | 4−1 |
9 | 中 | 田中 | 1−0四1 |

しゅうへい
浅村選手を3三振と抑えたのですが・・・・
ドラゴンズ投手継投
名前 | 回・球数 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|
髙橋 | 4回 74球 | 4 | 4 | 2 | 2 | 2.81 |
橋本 | 1回 27球 | 1 | 2 | 2 | 1 | 9.00 |
マルテ | 1回 21球 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4.50 |
岩嵜 | 2回 31球 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0.00 |
祖父江 | 1回 15球 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0.00 |

しゅうへい
岩嵜投手2回無失点!被安打で0でしっかりと抑えてくれました!
イーグルス投手継投
名前 | 回・球 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|
早川 | 4回 50球 | 2 | 4 | 0 | 0 |
内 | 1回 10球 | 1 | 0 | 0 | 0 |
江原 | 1回 14球 | 0 | 1 | 0 | 0 |
西口 | 1回 8球 | 0 | 0 | 0 | 0 |
藤平 | 1回 20球 | 3 | 0 | 0 | 2 |
則本 | 1回 12球 | 0 | 1 | 0 | 0 |

しゅうへい
開幕投手の早川投手は4回無失点で良い調整ができていそうです
途中出場で目立った選手
- 板山祐太郎 代打で出場で2点タイムリーツーベース

しゅうへい
福永選手がいない状態で、セカンド争いに入ってきそうです!
髙橋投手が4回2失点という結果でした。開幕が来週の28日なのでもうオープン戦での登板はなさそうです。開幕でしっかりと結果を出してくれることに期待しています。
橋本投手が少し不安ですね。今日も1回1失点と2与四球と制球に苦しい感じがあります。貴重な左の中継ぎであるので開幕までにしっかりと調整してほしいです。
打線がなかなか良くありませんね。特に、石川昂弥選手、細川選手、中田選手の3人は1割台以下となっています。オープン戦なのでいろいろな調整であると思うのですが、この結果に心配していましまよね。もっと若手やいろいろな選手を使ってほしい気持ちも個人的にはありますが・・・
オープン戦は残すところ2試合
次回は22日楽天戦になります。
頑張れドラゴンズ!
コメント