井上監督の発言から
①「右左右」や「左右左」というローテを組む
② 3戦でタイプを変えて戦う 右投げ直球タイプ投手の翌日は左技巧派タイプを持ってくる
これらを踏まえると以下のローテになるのではないかと予想する。
名前 | 投げ | OP戦試合・投球回 | OP戦防御率 |
---|---|---|---|
髙橋宏 | 右 | 3試合・12回 | 2.25 |
マラー | 左 | 2試合・9回 | 1.00 |
メヒア | 右 | 2試合・8.2回 | 1.04 |
大野 | 左 | 3試合・10回 | 1.80 |
柳 | 右 | 1試合・3回 | 3.00 |
松葉 | 左 | 1試合・2回 | 0.00 |
髙橋宏斗投手
2024年 21試合 143.2回 1.38 12勝4敗 奪三振130
2024年には最優秀防御率を記録し、チームのエースに成長。開幕投手に名言されている。
故障なくシーズンを戦い、規定投球回数達成を期待
マラー投手
今年入った新外国人選手。2mを超える身長からなげる球に威力があり、OP戦2戦登板で与四球が0と安定のコントロールを見せている。
27歳とまだまだ若くこれから全盛期を迎えそう
メヒア投手
2024年 15試合 75.2回 4.88 3勝8敗 奪三振51
2023年 離脱もあったが、先発としての力を見せ
2024年 6月以降で大きく崩れ、後半戦白星なし
2軍では防御率0点台の快投を見せ、井上監督が残留を熱望して今季もプレー
OP戦は1点台と調子もいい
大野投手
2024年 9試合 2勝6敗 4.87
故障から復活を期待された昨季は苦戦が続いた
平均球速は全盛期と比べると5キロほど低下したものの打たせて取るピッチングを披露
OP戦でも1点台の調子がいい。
シーズンでも5,6回まで投げる先発として期待される
柳投手
2024年 13試合 67回 3.76 奪三振34
2024年は大量失点が目立ち、2023年のような安定がなく、2軍での登板も多かった
今季に向けて秋季キャンプに参加し、若手とともに普段より速いペースで調整している
14日の2軍では6回無失点と勝利に貢献し、井上監督からの期待も大きい
松葉投手
2024年 17試合 93.1回 3.09 奪三振50
15日の2軍で登板予定だったが、雨で16日にスライド登板予定
2月22日のロッテ戦で2回無失点
コメント