2025-09

公式戦

7回自責点0で負け投手・・・ドラゴンズは借金15へ 9月17日試合結果

ドラゴンズは金丸投手。前回のスワローズ戦では6回2失点で2勝目を挙げることができた。今日の試合でも試合を作り、自身3勝目を手にすることができるのか。
ブログ

対ベイスターズから見る、ドラゴンズ戦士の成績 9月16日現在

現在5位のドラゴンズ。CSがほとんど進出不可能になってしまい、4位5位6位どの順位でシーズンを終えるのかが注目されています。残り試合が11試合となり、3年連続最下位脱出に向けて、まだまだ一戦一戦が大事になってきます。9月17日からは2位ベイスターズとの2連戦となっています。対ベイスターズ戦をデータで振り返ります。
公式戦

松葉投手10戦未勝利で11敗目。やはり初回・・・ 9月15日試合結果

ドラゴンズは松葉投手。タイガース戦では5月25日の前回対戦時に7回1失点と好投するなど、ここまでの対戦防御率1.42をマークしている。この試合でも相手打線を封じ、約3ヶ月ぶりとなる白星を挙げられるか。
公式戦

大野投手5年ぶりの二桁勝利!! 9月14日試合結果

ドラゴンズは注目は田中選手。ここ最近の打率が7割近くマークしている。点が取れていないチームの勝利のためにたくさん出塁ができるか。
ブログ

ドラゴンズ戦士から、個人タイトル受賞者は現れるのか? 投手編 9月14日現在

残り13試合。CSへの望みが薄くなったところで、気になるのはチーム順位と個人成績ではないでしょうか。各部門でのチームトップ3位を並べ、個人タイトルに手が届く選手がいるのかチェックしていく。
ブログ

ドラゴンズ戦士から、個人タイトル受賞者は現れるのか? 野手編 9月14日現在

残り13試合。CSへの望みが薄くなったところで、気になるのはチーム順位と個人成績ではないでしょうか。各部門でのチームトップ3位を並べ、個人タイトルに手が届く選手がいるのかチェックしていく。
ブログ

対タイガース戦から見る、ドラゴンズ戦士の成績 9月13日現在

現在5位のドラゴンズ。カード負け越しが続き、CSがほとんど進出不可能になってしまった。残り試合が13試合となり、3年連続最下位脱出に向けて、まだまだ一戦一戦が大事になってきます。9月14日からは首位タイガースとの2連戦となっています。対タイガース戦をデータで振り返ります。
公式戦

どうしたドラゴンズ・・・今日も完封負け 9月13日試合結果

ドラゴンズは注目はブライト選手。8月24日のカープ戦では3番・ライトでスタメン起用され、常廣投手から3ランを含む2安打をマークしている。この一戦でも豪華なバッティングを披露し、チームの勝利に導かえるか。
公式戦

投打ともに振るわず敗戦 9月12日試合結果

ドラゴンズは注目は岡林選手。前カードのスワローズ3連戦では2戦目で5号2ランを放つなど、計12打数6安打をマークした。今日も快音を響かせ、リードオフマンとして打線を牽引したい。
公式戦

田中選手が止まらない!今日4安打でここ最近5試合で20-14で打率7割!!! 9月11日試合結果

ドラゴンズは注目は上林選手。相手先発・吉村投手から4月25日の初対戦で先制ソロを放つなど、今季9打数4安打とよく打っている。このところ打撃の調子を落としているが、今日は右腕から快打を放って復調のきっかけを掴みたい。